学校日記

防犯教室 〜1・3年生〜

公開日
2019/08/06
更新日
2019/08/06

1年生 学習・行事

1・3年生がALSOK(アルソック)の方を講師に、身の回りに潜むさまざまな危険から自分の身を守る方法について学習しました。1年生のテーマは「いかのおすし」で、登下校中の危険回避の仕方を、3年生は「安心してお留守番」で、留守番時の心構えや注意点、留守番中の電話の対応方法をロールプレイングで学びました。2・4年生も昨年勉強しています。また、2学期には、5・6年生が情報モラル教室としてネットトラブルの防止について学習する予定です。
夏休みを控え、今回の学習でさらに防犯に対する意識が高まったと思います。ご家庭でも、子どもたちの安全を守れるようぜひ話題にしてみてください。