4月20日 交通安全教室
- 公開日
- 2021/04/26
- 更新日
- 2021/04/26
お知らせ
4月20日、各学年ごとで交通安全教室が行われました。
1,2年生は校庭においてトラフィックシスターズさんやスタントマンさんのスケアードストレート(事故現場再現方式)による教室で交通ルールを守ることの大切さを学習しました。
3,4年生は、交通安全協会の方々から自転車の乗り方について講習していただきました。“ぶたはしゃべる”を合い言葉にした自転車の点検の仕方について教えていただくとともに、堀金小学校で決まっている自転車の乗り方のルールも確認しました。
5,6年生は、安曇野警察署交通安全課の方を迎え、加害者にもなり得る自転車を運転するときの危険について学びました。
今後も児童の「自分の命は自分で守る」意識を育んで参りたいと思います。