3年 防犯教室がありました
- 公開日
- 2021/07/16
- 更新日
- 2021/07/16
3年生 学習・行事
警察署の方をお招きして防犯教室を行いました。3年生は「留守番」と「SNS」についてお話しして頂きました。留守番をしている時は、知らない人が来ても玄関を開けない!「警察です」と言われても、「僕は分かりません」と言えばいいと教えてもらいました。電話については、知らない番号には出ないことが一番だそうです。「今、家の人がいないので、分かりません」と答えることは丁寧で言いように思いますが、家に大人がいないことが分かってしまうので、良くないそうです。
SNSも個人情報を他人に教えないことが大事になります。また、フォートナイトは15歳以上が対象のゲームなので、小学生はやらないで!と警察の方から教えてもらいました。