子ども安全見守りのお願い
- 公開日
- 2021/08/24
- 更新日
- 2021/08/24
お知らせ
日頃より、堀金地域の皆様には学校教育へのご理解ご協力を賜りまして、ありがとうございます。
さて、去る6月28日に千葉県において、トラックが下校途中の子どもたちの列に突っ込み、5名の子どもたちが死傷するという痛ましい交通事故が起きました。また、本校でも、昨年度、2件の交通事故が起きています。交通事故ばかりでなく、登下校途中に不審者に遭遇したいう事案も以前に発生しています。
そこで、ぜひ、地域の皆様のお力をお借りして、子どもたちが安全に登下校できるように、登下校中の見守りをお願いできたらと考えております。
【子ども安全見守り隊の実施内容】
1 子どもたちの登校時刻、下校時刻にあわせて、自宅付近の道路に立って、子どもたちの安全見守りを行っていただく。毎日でなくてもけっこうです。ご都合のつく時にお願い します。
2 特に交通量の多い場所や交差点、道路を横断する場所等を重点的に見守っていただけるとありがたいです。
3 子どもたちに「おはよう」「おかえり」等のあいさつをしていただく。
4 急な強雨、雷が鳴っているときなどは、自宅付近に雨宿りをさせていただく。
5 心配なこと、気になることがありましたら、学校へ連絡をしていただく
※見守り隊の活動を行っていただける方には、たすきをお渡しするので、見守り隊の活動を行う 時には着用をお願いします。
※急に下校時刻が変更になる場合があります。ご理解いただきますようにお願いします。
※ご協力いただける方は、堀金小学校まで連絡をお願いします。その際、お名前、地区名、ご住所、電話番号をお知らせください。