通学路合同点検を実施しました。
- 公開日
- 2021/09/28
- 更新日
- 2021/09/28
最近の学校から
6月に千葉県で発生した下校中の児童が巻き込まれた痛ましい事故を受け、本校でも、各地区の校外指導部さんから通学区路の危険と思われる箇所を記入していただいた調査表を基に、地区担当職員が夏休み中に各地区を回って確認いたしました。
その中で特に早急な対応が必要と思われる箇所について、先日、安曇野市教育委員会と警察署、地区関係者、学校とで通学路合同点検を実施いたしました。
歩道やグリーンベルトの設置、ガードレールの設置等、登下校中の児童の安全確保を図るための具体的な対策について、今後も関係機関と相談しながら進めてまいります。
また、児童に対しての通学路の安全指導につきましても、夏休み明けから感染対策により延期になっておりましたが、今月中に、低学年と高学年に分散し、通学路ごとに集まって実施することにいたしました。
安曇野市でも、自力登下校を推進しております。児童が、安心して歩いて登下校できる姿を願い、尽力していきたいと思います。