5年生 弁護士さんと人権学習をしました
- 公開日
- 2021/11/19
- 更新日
- 2021/11/19
5年生 学習・行事
17日(水)松本市弁護士協会から現職の弁護士さんが来られて、一緒に人権について学習をしてくださいました。ちょうど今は人権月間。学校では「仲良し月間」として、友達との関係を考える時期になっています。参観日に引き続きの学習でしたが、本職の弁護士さんとの学習はさらに詳しく本気で考える時間となりました。学校で起こりがちな題材をもとに、どうしたら解決できるのかをみんなで考え、互いに思いを共有しました。その中で弁護士さんが、「困っている人に寄り添うだけでも、その人は救われる」と話されたことが印象的でした。これから様々な人間関係の中で悩むこともあると思いますが、互いに「人権は大事」「いじめはなくしたい」との思いを胸に、助け合える社会になったら良いなと強く思う時間でした。