1年生 姿勢とえんぴつの持ち方を勉強しました!
- 公開日
- 2022/04/15
- 更新日
- 2022/04/15
1年生 学習・行事
14日に、はじめてえんぴつを持って学習をしました。えんぴつを持つときの姿勢は「あしはぺったん せなかはぴん おなかとせなかにぐうひとつ かみをおさえて さあかこう」という替え歌に、えんぴつの持ち方は「えんぴつつまんで もちあげて すうっとたおしてなかゆびまくら きちんとじょうずにもてたかな」という替え歌に合わせて練習をしました。「良い姿勢になるぞ!」「正しい持ち方をしたい!」と目標を持ち、何度も確認をしながら繰り返し練習する姿が見られました。お家でも、えんぴつを持って学習する場面があれば、ぜひこの替え歌をお子さんと一緒に歌いながら正しい姿勢や持ち方を習慣づけていってほしいなと思います。