3年生 観察っておもしろいね!
- 公開日
- 2022/05/20
- 更新日
- 2022/05/20
3年生 学習・行事
子ども達は、実験や観察が大好きです。「こん虫の育ち方」では、キャベツに見られるアオムシの観察をしていますが、「いた!いた!」「かわいい。」「うんちした!」等と言いながら、生まれたてのアオムシや大きく育ってきたアオムシを、熱心に観察しています。ルーペで拡大してみていますが、それも楽しいようです。これから、どのようにモンシロチョウに育っていくか楽しみにしています。「植物の育ち方」では、花壇にヒマワリとホウセンカの種を植えました。今週、芽が出てきました。これも、ルーペでじっくり観察して、学習帳に記録しています。今後の成長が楽しみです。このような子どもの知的好奇心は、学習の原点です。大切にしていきたいです。