学校日記

6年生 最後の音楽会

公開日
2022/07/01
更新日
2022/07/01

6年生 学習・行事

音楽会が終わった今、6年生の皆さんの心には「やりきったぞ!」、「うまく弾けて良かった」、「最後の音楽会が終わってしまってちょっとさびしいな」などの思いがこみ上げていることと思います。ここで、今週書いてきてくれたある6年生の日記を紹介します。自分なりの工夫が伝わる良い日記だと思いました。
 私は合唱の「大切なもの」をどのように歌いたいか考えたいと思いました。まず、「大切なもの」とは、自信がない人に向けての歌だと私は思いました。自分自身に自信がないときに、背中を押してくれたり、勇気を与えてくれるような曲だと思いました。それについて、歌っているときに情景を思い出しながら歌えば、きっと気持ちが伝わると思いました。
 それぞれの6年生が、自分なりに考えながら歌った合唱曲。リズムやタイミング、「情熱大陸」の情熱とは何かを考え、学年で追究してきた合奏。そのどれもが素晴らしいものになったと感じています。