学校日記

5年生 拾ケ堰クリーン大作戦

公開日
2022/10/14
更新日
2022/10/14

5年生 学習・行事

10月6日(木)に「拾ケ堰クリーン大作戦」を行いました。水を止めた堰に入るのは初めての5年生。泥臭さもなんのその,ぬれたり汚れたりすることもいとわずに一生懸命にゴミを拾う姿が見られました。空き缶・空きビンから家電製品までたくさんのゴミを拾い集めて,「思った以上にゴミがあった」,「普段は気にしていなかったけど,たくさんゴミが捨てられていておどろいた」といった声が聞かれました。終わりの会で,地域の方から「昨年よりはゴミの量は減った」とお聞きし,こうした活動を続けていく意義を感じることもできました。「これからもゴミが減っていけばいい」,「大人になってもゴミ拾いをやりたい」,「きれいな安曇野をみんなでよりきれいにできてよかった」,「少しでもきれいになったんだと思ったらうれしくなった」といった感想も多く,日頃経験できない貴重な経験ができ,地域のために少しでも貢献できたという充実感も持つことができた子どもたちでした。