1年生 あさがおの灯籠きれーい!
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
1年生 学習・行事
あさがおのたたき染めににじみ絵をした障子紙をペットボトルに巻き、あさがおの灯籠を作りました。その中にライトを入れて、教室で灯りをつけてみました。ほんのり光ってとってもきれいでした。翌日、理科室に行き、暗幕を閉めた真っ暗な部屋で灯籠をつけてみました。子どもたちは「わあ、きれい!」と大喜び。理科室をあちこち灯籠を持って歩いたり、友だちの灯籠と並べてみたり、しばらくきれいな灯りを楽しみました。最後にみんなで輪になり、灯籠を持って写真を撮りました。あさがおの花はもう咲かないけれど、きれいな灯籠にして残すことができ、大満足の子どもたちでした。