学校日記

3年生 南農生とのりんご交流会

公開日
2022/12/02
更新日
2022/12/02

3年生 学習・行事

28日(月)に、2回目の「南農生とのりんご交流会」がありました。12名の南農生が来校し、収穫したりんごを、コンテナにいくつも届けてくれました。10月21日に、緑色をしていたりんごにイラストを描いたシールを貼りましたが、果たしてどうなっているのでしょうか。子どもたちは、興味津々。早く自分のりんごを見たくてうずうずしている様子でした。シールを貼ったりんごは2つです。名前を呼ばれて、りんごをもらいに行きました。緑色だったりんごが真っ赤に色づいていて、とてもおいしそうです。席にもどって、みんなそろったところで、やっとシールをはがすことができました。はがしてみると、ほどんどの子がしっかり絵がついていて、「やったー!うつってる!」などと歓声をあげて喜んでいました。なんか食べてしまうのがもったいないようです。
余った時間は、高校生がりんごに関するクイズを出してくれました。楽しみながら、りんごの勉強ができました。あっという間に、交流会は終わりました。なごりおしそうに、玄関まで見送りにいく児童もいました。おみやげに、1人一個足してもらい、1人3個持ち帰りました。お味は、いかがでしたか。
回数は少なかったですが、高校生と貴重な交流ができました。少しでも、りんごの栽培に関われて良かったです。南農生のみなさん、本当にありがとうございました。