5年生 焼き物教室を行いました
- 公開日
- 2022/12/09
- 更新日
- 2022/12/09
5年生 学習・行事
図工の授業の一環として,講師の方をお招きしての焼き物教室を開きました。制作したのはマグカップ。焼き物(陶芸)の作り方の1つである「板作り」(粘土を板状にし,それを丸めて器の側面にしていく方法)にチャレンジしました。ほとんどの子どもが初めての体験だったと思いますが,粘土を伸ばしたり,切ったり,くっつけたりと楽しくないはずがありません。 今回サイズや形は決まっており,造形面での自由度はあまりありませんでしたが,自由に描ける模様を思い思いに,黙々とつけている姿が印象的でした。釉薬(着色)も何種類かから選べ,「いつできあがるの?」と焼き上がりが待ち遠しい様子でした。業者さんに仕上げをお願いし,完成品が届くのは年明けの予定です。