学校日記

6年生 弁護士によるいじめ予防授業

公開日
2023/10/24
更新日
2023/10/24

最近の学校から

11月から始まる「仲良し旬間」を前に、6年生で長野県弁護士会から2名の弁護士をお招きして「いじめ」についての学習を行いました。誰もが持っている「人権」は、安心な生活を送っていくためには必須のもので、それが傷つけられるような場合は犯罪になる場合もあるということを専門家の立場でお話しいただけました。また、学級や学校で起きそうな事例をもとにどうすればいじめを解決できるかグループで話し合う場面もあり、活発に意見交換がなされました。弁護士の先生からも「とても意見が活発に出され真剣に考えている気持ちが伝わってきました」という感想をいただきました。人権についての理解を深めることのできた時間となりました。