6年生 中学校の先生による「数学 出前授業」
- 公開日
- 2024/11/11
- 更新日
- 2024/11/11
最近の学校から
堀金中学校の数学の先生が6年生の授業で数学の出前授業を行ってくださいました。授業では、3クラスにそれぞれ1名ずつ先生に入っていただき、授業をしていただきました。1組では、コップに入ったアメーバの分裂にかかる時間を考えたり、2組では、切り取った図形を使って図形の謎に迫ったり、3組では、計算で誕生日を当てるクイズを行ったりしていました。6年生からは「なんで?」「不思議−」などの声が聞かれ、数学的見方・考え方に触れ中学校の数学の授業への興味・関心を高めていました。