学校日記

電車遠足に行きました

公開日
2015/11/27
更新日
2015/11/27

2学年

昨年までは有明から南豊科まで電車に乗り、豊科の南部公園へ行っていましたが、今年度は目的地を変更して10月2日に松川村のリンリンパークへ行きました。有明駅では、一人ずつ「有明から信濃松川まで子ども1枚ください。」と駅員さんに言って購入しました。駅員さんも一人ひとりていねいに対応してくださり、とてもありがたかったです。電車に初めて乗る子もいて、とても楽しいひとときだったようでした。
信濃松川駅で降り、10分ほど歩くとリンリンパークに到着です。広場や遊具に水場もあり、おにごっこをしたり、順番を守って遊具を楽しんだり、水に入って生き物を見つけたりと、ルールを守りながら楽しく遊ぶことができました。
お昼になり、お弁当と一緒に買い物学習で買ったおやつも食べました。買い物学習は、お金を出して自分で買い物をする、という経験を通して、地域の方とのふれあいを体験しようと、穂高駅近くの「原野製菓」さんへ行ってきました。100円をもって、限られた時間の中での買い物でしたが、子どもたちにとっては夢のような体験だったようで、後日「おうちの人と買いものしてきたよ!」という声がたくさんの子どもたちから聞こえてくるほどでした。