学校日記

進化したソーラン節

公開日
2016/09/14
更新日
2016/09/14

4学年

 夏休み前から進めてきたソーラン節の練習を今週も続けてきました。子どもたちは、夏休み中の練習の甲斐あって休み前よりも、腰が低くなり、断然迫力のある踊りになってきました。それだけではありません。今までは、体育館でプロジェクターのお手本の映像を見ながら踊っていましたが、多くの子どもたちが踊りの流れを覚えることもできました。もちろんまだまだ、覚えていない子もいます。しかし、休み時間に教室前の廊下でDVDの映像を流すと、自主練習に集まってきます。とても意欲が感じられます。
 来週からは、踊るだけでなく、隊形移動の練習が南グラウンドで始まります。広いグラウンドで、自分はどこへ移動するのか、友だちとの間隔はどのくらいなのか、まだまだ覚えることはたくさんあります。あと運動会まで2週間です。子どもたちが満足感を持てるよう練習を続けていきたいと思います。