読書旬間 〜本の世界へ〜
- 公開日
- 2016/12/15
- 更新日
- 2016/12/15
4学年
先日は、担任たちによるお話の会がありました。5つの教室に分かれて、読み聞かせを
聞きました。読書旬間中のいろいろなイベントを楽しみながら、いつもよりたくさん本に
ふれる機会となっています。
4年生になってから、どの教室でも、朝の読書の時間にみんなが集中して読みふけり、音一つもしないことがあります。それぞれが本の世界にぐっと入っているのだなと思います。本をよく読む・読まないがはっきりしてくる時期でもありますが、読む時間を確保してあげることが今はとても大切なのだなとあらためて感じます。活字を読んで楽しむだけではなく、本を通して、自分の知らない世界を知り、共感や感動を味わいながら言葉を身につけていく習慣を、今のうちにどの子にも身につけてほしいのです。旬間中に取り組む、友達からの本の紹介等を通して、さらにそれぞれの読書の幅が広がり、深まっていってほしいと願っています。