学校日記

将来の夢 紙粘土で制作

公開日
2016/12/20
更新日
2016/12/20

6学年

図工の時間で「将来の夢」(12年後の自分)を制作しています。針金で体の動きを表現し、粘土で肉付けをして制作中です。子どもたちに将来の夢についてアンケートをしてみました。子どもたちは、こんな夢を持っているんですね。
男子  野球選手、格闘家、剣道の先生、サッカー選手、バスケット選手、陸上選手、釣り人、漁師、自転車屋、書店員、会社員、サラリーマン、ダンプの運転手、居酒屋、銀行員、写真家、テニスプレイヤー、武士、図書館の司書、一級建築士、大工、フードファイター、飛行機の整備員、
女子 助産師、医師、獣医、美容師、保育士、陸上選手、弁護士、警察官、ウェディングプランナー、ブライダルコーディネイター、キャビンアテンダント、ディズニーキャスト、栄養士、看護師、科学者、農家、パティシエ、デザイナー、国連の職員、小学校の先生、図書館の司書
12年後は、みんな何をしているのでしょうか。楽しみですね。みんなの夢応援しています。