学校日記

歴史館の見学

公開日
2020/10/27
更新日
2020/10/27

6学年

10月20日(火)に、森将軍塚古墳と県立歴史館へ社会見学に行ってきました。
 バスを降りてから森将軍塚古墳へは、15分くらい坂道を上っていきます。とても良い天気に恵まれたので、さわやかな秋空の中を元気いっぱいワイワイ楽しく歩きました。山を降りてきた所には、縄文〜弥生時代の住居を再現した村があります。竪穴住居や高床式倉庫の中に入って、建物を観察しました。
 県立歴史館では、6つのグループに分かれ、それぞれのグループに学芸員さんがついてくださって説明を受けながら見学しました。人骨が入れられていた甕棺と背比べをしたり、石の道具だけで作り出した当時のアクセサリーを見たりしながら、たくさんの貴重な資料を目にすることができました。今と昔の違いを感じるだけでなく、大昔にも他地域と交流があった証拠などを知り、とても良い勉強になりました。