学校日記

馬頭琴・モンゴルの民族衣装に感動!

公開日
2021/03/04
更新日
2021/03/04

2学年

 国語で「スーホの白い馬」という物語を学習していた時、以前モンゴルに行かれたことがあるという方が、「学習に役立ててください。」と、馬頭琴やモンゴルの民族衣装・おもちゃ等を貸してくださいました。
 予想以上に大きかった馬頭琴に子どもたちはびっくり。同時に「わあ!これが馬頭琴なのか。」と本物を見ることができ、とても喜んでいました。貴重な物なので恐る恐るという感じでしたが、実際に音も鳴らしてみました。その音色からは、物語の主人公であるスーホの、悔しさや悲しみ、白馬がそばにいるかのような安堵感が伝わってくるようでした。「百聞は一見にしかず」と言うように、本物に触れる体験に勝るものはありません。物語の理解を更に深めるいい機会となりました。