木製箸(檜等)制作中
- 公開日
- 2021/10/05
- 更新日
- 2021/10/05
わかくさ
わかくさ学級では、毎週火曜日の5時間目を『わかくさタイム』として縦割り班で活動しています。縦割り班には、クラフト班、ミシン班、植物班、そこに今年度は木工班が加わりました。
木工班では木製箸(檜等)を製作しています。檜をカンナで削って箸の形にしたら、色をつけます。色をつけるためには工芸用漆や柿渋を塗って乾かし、乾いたら磨き、また塗ることを何度か繰り返します。なかなか手間のかかる工程ですが、子どもたちは、がんばって取り組んでいます。
このままコロナ感染の状況が落ち着いていたら、11月に『わかくさショップ』が開店する予定です。ぜひ、子どもたちの作った箸をご覧いただき、購入いただけたらと思います。