学校日記

インターンシップが始まりました

公開日
2022/09/07
更新日
2022/09/07

学校行事

 昨日からインターンシップが始まりました。松本大学の2人の学生さんが6年生のクラスに入り、「先生の仕事」の体験をしています。
 インターンシップとは、学生の就業・就労体験のことを指します。学生の間に仕事の体験をし、経験を重ねて社会に出るというシステムです。多くの大学や高校でこのシステムが導入されており、中学校では職場体験学習という形で実施されています。北小の皆さんも、中学生になると仕事をするという体験をすることでしょう。
 さて、2人の学生さんは、先生になりたいという強い思いをもってインターンシップに臨んでいます。今週金曜日までの短い期間での体験ですが、2人にとって貴重な体験になることを願っています。