学校日記

ものさしを使いこなす2年生

公開日
2023/05/31
更新日
2023/05/31

2学年

 算数で長さの学習をしています。竹のものさしを使って、とってもとっても細かい1mmの長さまで正確に測るのです。これは大変だ!最初の頃に苦戦していた直線も、今ではまっすぐきれいに引けるようになりました。昨日は10cmの長さに挑戦!このくらいが10cmと感覚をつかんで、ちょうど10cmの長さになるようにテープを切りました。「おしい!あと5mm!」「1cm足りない!」「うわぁ!どんぴしゃり!長さの天才だ!」もうこれで、10cmの感覚はつかんだことでしょう。班で10cmの長さのものを探したり、これは何cm何mmだろうと予想したり、楽しそうです。これからの生活でも大いに役に立ちそうな単元なので、しっかり身につくといいなぁと思います。