理科室前庭は自然がいっぱい
- 公開日
- 2023/07/25
- 更新日
- 2023/07/25
お知らせ
理科室や前庭には、ズッキーニやホウセンカが育っていたり、メダカがいたりする等、みんながわかりやすく学習ができるようにと理科の先生たちがいろいろなものを育てています。
実は、今年その庭でカブトムシがたくさん生まれました。昨年度末に地域の方が庭でたくさん幼虫がいたからと学校へ届けてくれたカブトムシです。その幼虫を理科室前の庭と理科室で先生たちが大事に育ててきました。幼虫からさなぎ、そして成虫の過程がわかるようにと一部ペットボトルで育て、その様子を見た人もいることでしょう。
学習を進めるためには教科書や資料等の写真もわかりやすいですが、実物を見るともっと興味や関心がわいてきますね。
そして、観察が終了した今カブトムシは、穂高地区を飛んでいるはずです。