学校日記

プログラミング学習研修会

公開日
2018/02/26
更新日
2018/02/26

学校行事

  • 891513.jpg
  • 891514.jpg

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2010014/blog_img/13317637?tm=20240822110216

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2010014/blog_img/13317845?tm=20240822110216

 小学校は,平成32年度から新しい学習指導要領のもとで教育活動がおこなわれ,来年度からはそれに向けた移行措置が始まります。この新しい学習指導要領に「プログラミング学習」が取り入れられます。これは,子どもたちにプログラミング活動を通して論理的思考力を身につけるものです。
 プログラミング学習とは,どのようなものなのか,それをどのように授業にすればよいのかを学ぶために,先進的な取組をしている東京都小金井市立前原小学校校長の松田孝先生を本校にお招きして,研修会を行いました。当日は,本校職員のほかに,市教委や他校からも参加者があり,本校のパソコン室で研修しました。松田先生からプログラミング学習についての概要のお話をうかがった後,実際にViscuit(ビスケット)やScratch(スクラッチ)といったビジュアルプログラミング言語を使ったプログラミングを体験したり,コンピュータを使わずにトランプでプログラミング的思考を身につけるゲームを行ったりしました。
 プログラミング学習は,主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善の一環であり,子どもたちにとってひとつの自己実現の場であるという松田先生のお話を励みに,新しい学習をつくっていこうと思います。先生たちも勉強です。