学校日記

児童総会

公開日
2021/02/09
更新日
2021/02/09

学校行事

 第2回児童総会が行われました。
 最初に、今年の活動の報告、活動のまとめが行われ、事前に集約した質問や要望も含め、学校を良くしようと取り組んだ当番活動やみんなが楽しめるようにとがんばった企画などで、「あいさつが広がってきた」「廊下を走る人が少なくなった」「クイズやパズルが楽しかった」など、多くの成果が発表されました。
 続いて、新役員の自己紹介で、「よろしくお願いします」と、力強いあいさつがあり、大きな拍手で承認され、来年への期待が感じられました。
 よりよい学校、児童会にしていくための児童会活動、中心になってくれた6年生に感謝し、そして、今年の成果を来年に引き継いで、さらに充実した活動につなげていってほしいと思います。