3年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    3年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 今日の給食は…🍈

    9月18日(木) くもりのち雨今日の給食は「メロンパン」でした🍈写真は1年生と3年生の様子です。(1年生は、ALTの先生と一緒に食べていました)リクエストが多いというメロンパン。パンの上にメロンビ...

    2025/09/18

    学校の様子

  • 3年生書写

    9月16日(火) 晴れ6年間の小学校生活の中で、3年生は変化が大きい学年です。理科・社会という新しい教科での学習がはじまり、音楽ではリコーダー、書写では毛筆がはじまります。今日は3・4時間目に3年生が...

    2025/09/16

    学校の様子

  • 暑い日は…

    9月2日(火) 晴れ9月に入っても暑い日が続きます…明南小では、昇降口にてその日の「熱中症予防運動指数」を確認できるようになっています。今日の5時間目、3年生は体育館で体育の予定でしたが、この暑さのた...

    2025/09/02

    学校の様子

  • ハンターのお見送り

    7月8日(火) 晴れ8時15分頃、3年生が社会見学に出発していきました。昇降口を出たところで「いってきます!」と挨拶をして元気に出かけていった3年生を見送って職員室に戻ると…教頭先生が、暑い中ジャケッ...

    2025/07/08

    学校の様子

  • 光の性質

    6月30日(月) 晴れ3年生は、理科で「光の性質」について学んでいます。前回の授業で、太陽の光を鏡に当てるとはね返ること(反射)を学習。また、鏡の向きを変えると光も動くこと、鏡が日陰に入ると反射しない...

    2025/06/30

    学校の様子

  • 教育実習の先生がきています

    6月17日(火)先々週から、養護の教育実習でH先生が来ています。保健室で検査や測定のお手伝いをしてくれたり、休み時間や給食の時間には3年生のみんなと過ごしています。子どもたち(特に3年生)との距離はす...

    2025/06/17

    学校の様子

  • 3年生社会見学~明北小との交流

    5月30日(金) 雨のちくもり今日は3年生が社会見学で安曇野市役所へ。明北小の3年生も一緒です!見学の後、11時頃一緒に明南小に帰ってきました。体育館で、まずはグループに分かれて自己紹介やミニゲーム。...

    2025/05/30

    学校の様子

  • 苗植え/理科の観察

    5月20日(火)連日、運動会の練習を頑張っている子どもたちですが、今日はそれ以外の活動の写真をご紹介します。○あやめ・たんぽぽ学級の苗植えあやめ学級とたんぽぽ学級で、月曜日に「さつまいも」の苗を植えま...

    2025/05/20

    学校の様子

  • 3・4年生の合同練習

    5月13日(火)3・4年生は合同で運動会の“竹(棒)引き”の練習をしています。“竹引き”は赤白で反対の陣地に分かれ、真ん中にある竹の棒を相手より早く自陣に引き込むという競技です。昨日は体育館で隊形や流...

    2025/05/13

    学校の様子