ジャックオーランタンを作りました🎃
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
学校の様子
+7
10月22日(水) くもり
今年も「安曇野 APPLE HALLOWEEN」に向けて、6年生がジャックオーランタンを作りました。
安曇野市観光課から提供されたのは、直径30㎝前後、中には50㎝を超える大きなかぼちゃ。
担任の先生が、中をくりぬくための穴を作業日の朝に開けてくれたそうです。
その話を聞いた6年生は、
「先生、どのくらい時間かかった?」
「怪我しなかった?」
と、先生を気遣っていました。
ジャックオーランタンを作るには、まずかぼちゃの中身をくりぬきます(これが一番大変そう😅)。
作業をしていた図工室には、かぼちゃの匂いが充満し、種やわたがあちこちに。
かぼちゃの大きさによっては、1時間以上もの時間をかけて、苦戦しながら中身を取り出しました。
その後、マジックでおばけかぼちゃの顔をデザイン~目や口をくりぬくのは、楽しい作業。
今年も様々なお顔のジャックオーランタンが出来上がりました!
ぜひ、6年生が作ったランタンを会場でご覧ください♪
(詳細はこちらから↓)
○安曇野APPLEHALLOWEEN特設ベージ(JR東日本)