明南小日記

お弁当の日

公開日
2025/10/27
更新日
2025/10/27

学校の様子



10月27日(月) くもりのち晴れ


今日は「お弁当の日」です!

安曇野市から提供された“玉ねぎ”が、たくさんのお弁当で使われていました。


ハンバーグ、オムライス、しょうが焼き、ナポリタン…

どのお弁当も美味しそう♪


総合の時間にお弁当作りをした4年生は、その時のおかず(卵焼き)を自分で作って入れてきた子が何人かいました。


6年生はクラスメイト全員で机を輪にして、2年生は校庭に出てみんなで食べました🍱


「だいたい自分で作った!」

「この味つけを自分でやったよ」

「これ入れてってリクエストしたんだ」

など、お弁当作りのエピソードを教えてくれました。


お弁当ってどうしてこんなにワクワクするんでしょうね。

みんな嬉しそうないいお顔で食べていました😊


ちなみに…

校長先生は自分で作った「ビーフシチュー(玉ねぎ入り)」、教頭先生は「お肉と玉ねぎの炒め物」がお弁当に入っていました。