今週のいろいろ
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/06
学校の様子
+7
11月7日(金)
今週も色々なことがありました。
写真とともに振り返りたいと思います。
写真1
火曜日から「みんなで遊ぼう体力向上大作戦」が行われています。
初日は、1年生と6年生が一緒に校庭で鬼ごっこ。
「オニをやりたい人?」と聞かれて、手がいっぱい挙がったのは1年生。
晴天の中、たくさん走って楽しみました。
水曜日と今日は、体力向上委員長からの依頼によりハンターが放出!
鬼ごっこがいつも以上に盛り上がっていました。
体力向上大作戦は、来週月曜日まで続きます。
写真2
木曜日、安曇野市PTA連合会より「三行詩コンクール」の表彰がありました。
受賞したみなさん、おめでとうございます!
写真3
水曜日に樫山工業のみなさんにお越しいただき、真空実験の授業をしていただきました。
子どもたちが、授業の感想と感謝の気持ちを込めてメッセージを書きました。
「真空ポンプのしくみが知れたし、マシュマロが真空になった空間にいるとどうなるかが分かって良かったです」
「しっかり実際に見て勉強すると、とても頭に残りました」
「縮んだマシュマロは冷たくて少し固くなっていたのもびっくりしました。真空の力がすごいなと思いました」
みんなにとって、とても有意義な時間になったことを感じました。