学校日記

感染対策しっかり1年高遠宿泊学習

公開日
2021/07/06
更新日
2021/07/06

学校行事

2日間、1年生が宿泊学習で国立信州高遠少年自然の家に行ってきました。
コロナ禍のため、全員検温や手指消毒はもちろん、他団体や一般客との接触なし、野外炊飯や入浴を計画に入れないなど、じゅうぶんな感染予防対策をとって実施しました。
梅雨の時期ですが、1日目は予定通りに野外で気持ちよく昼食やオリエンテーリングをすることができ、その後の体験学習やキャンドルの集い、2日目のSUWAガラスの里での活動などでも、生徒はお互いに協力して自主的に行動していました。
係の仕事への責任感や仲間と育んだ団結力など、2日間の活動を通して得たたくさんのことを今後の生活にも生かしていってほしいです。