3年生の総合的な学習の時間の様子
- 公開日
- 2023/09/04
- 更新日
- 2023/09/04
学習
3年生の総合的な学習の時間の様子を一部紹介します。今回紹介するグループは、「安曇野市の子どもの体力」などについて探究しているグループでした。新体力テストの結果をもとに、全国や県との比較から安曇野市や本校の様子を調べながら、「なぜ体力が必要なのか」「体力が不足している原因は何か」などを安曇野市教委の秋山先生をお招きし、お話を聞いたり、質問をしたりしていました。
また、体力向上につながる動きの一つとして、コオーディネーショントレーニングについて学びました。コオーディネーショントレーニングは、脳・心・体がつながり、身体だけでなく、集中力アップやけが転倒防止などよい影響が出ていくるというものでした。その基本の動きである「くの字運動、Sの字運動、ラディアン」を実際に行ってみました。
質問や実践を通して、「みんなによさを伝えたい」と考える生徒たちでした。