「学びたくなる授業」を求めて
- 公開日
- 2024/07/29
- 更新日
- 2024/07/29
学習
夏休みの研修の一つとして、本校職員で「学びたくなる授業」について研修を行いました。日々の授業改善を念頭に置きながら、より「学びたくなる授業」の実現のために、長野県教育委員会から出されている資料の「教育課程の編成・学習指導の基本」をベースに、小グループで「対話的な学び」、「深い学び」について考えました。
具体化するための方法の一つとして「シンキングツール」を使った授業について考えました。
今までも各教科で、様々なシンキングツールを使ってきたのですが、二つ以上の教科担任が混ざった小グループで教科横断的に見たり考えたりしながら研修を行いました。
生徒の皆さんには、夏休み明けに研究の担当の先生から授業の進め方についてお話があります。2学期も、今まで以上に更に「学びたくなる授業」になるよう職員一同励んでいきます。