学校日記

性被害防止(情報モラル)講演会

公開日
2018/06/29
更新日
2018/06/30

学習

6月29日(金)は、「性被害防止(情報モラル)講演会」がありました。
(株)コミュニケーションズ・アイと県警スクールサポーターのお二人の講師から、全校生徒と職員、保護者や他校の先生方がお話をお聞きしました。
・悪ふざけのSNSの投稿により、多額の損害賠償金を請求された事例。
・載せた写真があっという間に拡散し、コピーされ人を傷つけ、犯罪となってしまった事例。
・自分を守るNO。「アクセスしない」「書き込まない」「絶対に会わない」。
・困ったらすぐに大人に相談する。
などが話されました。
本校でも起こっているネットトラブル。お子さんが被害に合ったり合わせたりしないように、ご家庭でも、使い方のルールやマナーについて、ぜひ話し合ってください。