安曇野市立豊科南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
6・27 地域活動の日
学校行事
日頃お世話になっている地域に対して、感謝の気持ちを込めて奉仕活動を行いました。 ...
6・24 中信体育大会結果
部活動
6月22日(土)23日(日)に中信体育大会が行われました。 以下の部活動が県大会...
6・21 中信大会壮行会
中信大会に出場する選手への壮行会が行われました。 出場するのは 【団体】 ・サッ...
6・19 翔皐羽祭50日前イベント
生徒会活動
南中の文化祭「翔※こう祭」※皐へんに羽 まで、登校日数が50日となり、生徒会役員...
6・18 学級花壇の作成
緑化委員が中心になって、学級花壇に花を植えました。各クラス作成したデザインをもと...
6・13 宮越由貴奈さん母の講演会
宮越由貴奈さんのお母さん、陽子さんの講演会がありました。 由貴奈さんが残した「命...
6・11 市中体育大会結果
6月8日(土)9日(日)に市中体育大会が行われました。 以下の部活動が中信大会に...
5・31 市中・陸上壮行会
市中体育大会に向けて、壮行会が行われました。各部の部長が力強く目標を語る中で、仲...
5・28 鑑賞音楽会
生徒の周りをバイオリニストの方が弾き歩き、その心地よい音色と美しい姿に心を奪われ...
5・28 写生会
写生会では、絵の世界に入り込み、黙々と絵を描いている姿がたくさん見られました。1...
5・21〜22 2年高山旅行
天候にも恵まれ、展望台から見た白川郷の景色は、生徒たちの心に深く刻み込まれました...
4・30 生徒総会
生徒総会では、25年度生徒会スローガンの提案や各員会からの活動予定や質疑応答が行...
4・10〜12 3年修学旅行
京都・奈良へ2泊3日の修学旅行に行ってきました。班別見学やクラス別見学で様々な場...
4・5 生徒会対面式・説明会
2,3年生に拍手で迎え入れられた1年生。この生徒会対面式で、1年生も生徒会の一...
4・4 始業式
教頭先生を始めとする5名の先生方を新しく迎え入れ、平成25年度の豊科南中学校がス...
4・4 平成25年度入学式
少し大きな制服に身を包まれ、少し緊張した面持ちの新入生。 今年は、107名の1年...
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2013年6月
学校の場所(地図)
県立こども病院院内学級
安曇野市ホームページ 安曇野市教育会
RSS