地域連携防災訓練
- 公開日
 - 2019/11/22
 
- 更新日
 - 2019/11/22
 
学校行事
9月6日(金)地域連携防災訓練が行われました。地震を想定し講堂に避難した後、地区ごとに集団下校。帰宅後、地区ごとの避難場所に集合し防災学習を行いました。非常食作り、防災倉庫の見学、消火栓の使い方、放水の見学、防災マップの確認、救護訓練、救急救命法、物資運搬用リヤカーの組み立て見学などが地域の方のご協力で行われました。
※左の写真はお湯を使い15分ほどで完成する非常食アルファ米の五目ご飯です。
                            
                        
                            
                        
学校行事
9月6日(金)地域連携防災訓練が行われました。地震を想定し講堂に避難した後、地区ごとに集団下校。帰宅後、地区ごとの避難場所に集合し防災学習を行いました。非常食作り、防災倉庫の見学、消火栓の使い方、放水の見学、防災マップの確認、救護訓練、救急救命法、物資運搬用リヤカーの組み立て見学などが地域の方のご協力で行われました。
※左の写真はお湯を使い15分ほどで完成する非常食アルファ米の五目ご飯です。
                            
                        
                            
                        
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
安曇野市ホームページ
安曇野市教育委員会学校教育課
市内中学校
市内小学校
あづみのキッズページ
「一緒に学ぼう」家庭学習サポート動画(長野県教育委員会)
子供の学び応援サイト(文部科学省)
学びの広場(長野県教育センター)