東中生のちょっといい話
- 公開日
 - 2023/05/09
 
- 更新日
 - 2023/05/09
 
学校紹介
 風薫る5月。前庭の緑が爽やかです。
 さて、ここ最近、そんな季節に合わせたかのように地域の皆様から、東中生にまつわるうれしい声が寄せられています。
(1)朝の交差点で
 学校近くにある銀行横の交差点で、運転している車を一旦停止。そこを通り過ぎた自転車通学の東中生男子数名が、わざわざ自転車を降りて、「ありがとうございます」と言い、さらに一礼してくれた。
(2)下校途中の田んぼ道で
 散歩していると、学校帰りの東中生が毎日、あいさつしてくれる。
(3)路地で
 狭い路地沿いにある家で救急要請をした。本通りから入ってくる救急車が迷わないようにと、通りかかった東中生が誘導してくれた。
 こうした内容の電話をいただくと、うれしさと誇らしさを感じます。そして、連休明けの8日朝の出来事です。
 「道路にネクタイが落ちていました。ひと目で東中生のものと分かりました。そのまま届けようと思いましたが、落ちたものを首に巻くのは忍びないと感じて、クリーニングに出してから届けました。」
 地域の皆様によって育てられている東中生です。