今年度初の避難訓練
- 公開日
 - 2024/04/20
 
- 更新日
 - 2024/04/20
 
学校行事
 12日の金曜日。今年度初めてとなる避難訓練を実施しました。校舎内にて火災が発生したことを想定し、緊急時の避難経路確認や、適切な判断と行動により安全に避難ができるよう取り組みました。私語なく、整然と迅速に、真剣に取り組む東中生の姿がありました。
 消防署の方からは、火事で亡くなる人のほとんどが煙を吸い込んで亡くなるため、口を覆うことや低い姿勢をとることの大切さをお話ししていただきました。
 また、校長先生より「自分の命は自分で守る」ことができる中学生であるために、引き続き日常の生活を大切にしていきましょうとお話がありました。
 訓練終了後、「東中の生徒さん、真剣に取り組むことができますね。東中の卒業生としてうれしいです」と、東中学校出身の消防士さんよりお誉めの言葉をいただきました。
 とてもうれしい気持ちになりました。