学校日記

令和元年10月11日 2年生徒会引継ぎに向けて

公開日
2019/10/18
更新日
2019/10/18

学年

 生徒会引き継ぎと正副生徒会長選挙に向けて、3学年の先輩方から話をお聞きする時間がありました。
「(2年生は)明科中学校をどんな学校にしていきたいか。を考えてみること。」
「生徒会役員は、大変な仕事ではあるが、その大変さから得るものはとても大きく、とても貴重な体験である。」
「選挙で選ばれた三役だけではなく、2年生全員が生徒会を引き継ぐことを意識して生活していくことが大切である。」
「当たり前のことを当たり前にやることを大切にして欲しい。」
「明科中をよりよくしていこうという気持ちを持って生徒会を引き継いで欲しい。」
これらのように、2年生に向けて、生徒会活動の魅力、これからの心構え、そして2年生へ向けたエールを話してくれました。
話を聞いた後の2年生の感想では「、
「私たちで今年を超えるくらいの素晴らしい明科中学校をつくりたい。」
「引き継ぐのは全員。これからの生活を頑張りたい。」
「自分たちで率先して動かないといけない。」
 と多くの前向きな声がありました。生徒会を引き継いでいく気持ちや意欲がより高まったようです。生徒会選挙まであと50日あまり。2年生全員で生徒会活動を引き継いでいきます。