令和3年2月19日 挨拶意識改革旬間
- 公開日
- 2021/02/26
- 更新日
- 2021/02/26
学年
新生徒会の活動が始まっています。
事前に生徒全員の挨拶への意識調査を実施し、自分は挨拶をしているか、挨拶をしない理由は何なのか、他の学年から見た挨拶の様子を調べ、全校で明るい挨拶をしようと取り組んでいます。
活動の一環として、朝、生徒昇降口の前に生徒会役員が交代で立ち、登校してくる先生や生徒の皆さんに大きな声で気持ちのよい挨拶をしています。外気温はマイナスになり冷たい風が吹く中でも笑顔とともに声をかけられると背筋が伸びます。明科中が挨拶を交わし合う姿が当たり前になるそんな気がしてきます。
お昼の放送で、その日の様子から、みんなで取り組もうと呼びかけがあります。
全校の意識と共に、明科中学校の挨拶が、変わってきました。