令和3年4月19日 タブレットオリエンテーション
- 公開日
- 2021/04/23
- 更新日
- 2021/04/23
学校行事
文部科学省から発表されたギガスクール構想にともなって、明科中にも安曇野市より1人1台のタブレットが貸与されました。
19日は,全校でタブレットの使い方の説明を聞き,自分のタブレットに名前シールを貼り,ログインをしてみました。情報教育係の先生からは「日本は先進国の中で,ICT機器に関して2つの1位の記録がある。1つめは,日本が教育にICT機器を活用する率が一番低いということです。2つめは,日本が一番SNSやゲームを活用している率が高い」ということです。とても残念なことです。
これから、授業の中で,タブレットを有効利用して学習を進めていきます。
【生徒の感想】
○今日タブレットを使いました。とてもドキドキしながら使いました。これから落とさないか心配です。
○初めてなのでとてもワクワクした。今年から使うので,授業が楽しみになった。使い方をしっかり守って使用したい。
○なんだか時代が進化しているな,と感じました。使っていくのが楽しみです。
○パソコンとしても使えるので,すごいと思った。うまく使いこなして学力向上につなげたい。
○感動!!した!!早くもっと使えるようになりたいと思った。