安曇野市立明科中学校
配色
文字
学校日記メニュー
犀川9号を発行しました
その他
学校だよりを発行しました。今回は、3学期始業式での生徒代表の発表を掲載しました。
明科中学校からの風景
今朝の安曇野市の日の出時刻は6時55分でした。その前後の風景の変化にとても驚いた...
犀川8号を発行しました
犀川8号を発行しました。ご覧ください。
明科中学校から見える山々
明科中学校からは常念岳を中心とした山々がとてもきれいに見えます。この頃気温が下が...
犀川7号を発行しました
犀川7号を発行しました。今回はキャリア教育が中心です。合わせて、今朝の職員室から...
犀川6号を発行しました
犀川6号を発行しました。今月は第49回明中祭特集です。
犀川5号を発行しました
犀川5号を発行しました。ご覧ください。
犀川3号を発行しました。
犀川3号を発行しました。 ご覧ください。
学校だより 犀川2号を発行しました。
犀川2号を発表しました。 3年生の修学旅行の様子と、生徒総会についての記事です。
0416校庭の草
花が美しいこの時期、草たちも元気になってきます。 毎日庁務員の先生が軽トラを使い...
よろしくお願いいたします。
遅くなりましたが、本日より明科中学校、令和6年度のブログを開始します。 よろしく...
学校だより 犀川11号
本年度最終号を発行しました。 ご覧ください。
明日は卒業式
明日の卒業式の準備ができあがりました。
学校だより 犀川10号を発行しました
今回は、学校アンケートの結果をまとめました。 ご覧ください。
今日は朝日を浴びた北アルプスがとてもキレイでした。
学校だより「犀川」9号を発行しました。
始業式の生徒の挨拶をのせました。 ご覧ください。
学校だより「犀川」8号を発行しました。
学校だより「犀川」8号を発行しました。 今回は、来年度へ向けての活動である、生...
学校だより「犀川」7号を発行しました
犀川7号を発行しました。 今回は、各学年の総合的な学習の時間の取り組みを紹介しま...
学校だより「犀川」6号を発行しました
学校だより「犀川」6号を発行しました。 明中祭の様子を、写真中心にお伝えします。
9/23 駅スタンプデザインコンテスト
9月23日(祝)に安曇野市役所で、 安曇野JR大糸線・篠ノ井線 駅スタンプデザ...
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年2月
「いっしょに学ぼう」中学生 「学びの広場」
安曇野市 安曇野市教育委員会 「新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開ガイドライン」安曇野市版 第7版
安曇野市PTA連合会
明南小学校 明北小学校
穂高東中学校 穂高西中学校 豊科北中学校 豊科南中学校 堀金中学校 三郷中学校
RSS