「矢原堰学習」のオンライン発表
- 公開日
- 2022/03/04
- 更新日
- 2022/03/04
学習
3月4日(金)
朝の時間を使って、4年3組が総合的な学習の時間に進めて来た「矢原堰学習」の発表をオンラインで行いました。臼井弥三郎さんが矢原堰を作った時のことを紹介する「矢原堰物語」の劇や、「矢原堰クリーニング大作戦」の様子等をスライドで発表しました。
3年生から6年生までの子どもたちは、それぞれの教室でこの発表を見た後、Chromebookを開き、Googleフォームで作成されたアンケートに答えていきました。4年3組では、アンケートの回答結果がリアルタイムでわかります。「これから矢原堰を大切にしようと思いましたか。」の問いに対して、多くの子どもたちが「そう思った」と回答し、「ゴミを捨てないようにしたい。」「自分たちの手で矢原堰を守っていきたい。」等の感想が寄せられていました。