学校日記

6年2組まい箸づくり

公開日
2022/06/30
更新日
2022/06/30

学習

6月30日(木)
 6年2組のみなさんが今日の1,2時間目の総合的な学習の時間に、まい箸づくりサポートボランティアのみなさんに教えていただきながら「まい箸づくり」を行いました。ヒノキの間伐材の端材を利用した細長い直方体の材をかんなで削り、紙やすりで磨いて世界に一膳だけの「まい箸」を作りました。「地球に優しい」活動の一つです。出来上がった箸で「豆つまみ運び競争」を楽しむ子たちがいました。満足そうに滑らかな曲線を描く箸を眺める子もいました。これから給食の時にこの箸を使って食べるそうです。SDGsを意識した6年2組の学びは今後どのように発展していくのでしょうか。楽しみです。