防犯教室を行いました
- 公開日
- 2024/08/26
- 更新日
- 2024/08/26
学校行事
8月23日(金)
安曇野警察署の方に来ていただき、「安全な登下校」「不審者はどんな人なのか」について、DVDを視聴したり、代表者によるロールプレイで確認したりしました。
不審者(後ろをつけてくる、ジロジロずっと見てくる、みんなを心配させるウソをつく)に出合ったら、「いかのおすし」を大事にして自分の身を守りましょう。また、ランドセルにつけてある防犯ブザーの点検(手の届く位置につける・音が鳴るかの確認)と登下校の中で、「安心の家」など安全に逃げ込める場所を確認しておきましょう。なるべく複数で帰り、どうしても1人になるところは、顔を上げて、周り・時には後ろを見て不審者がいないかなど確認しながら歩きましょう。