学校日記

なかよし旬間 校長先生の読み聞かせ ~絵本「ええところ」~

公開日
2025/05/20
更新日
2025/05/20

学校行事




















515日(木)の朝の時間に校長講話がありました。今回は、なかよし旬間中ということで、校長先生から全校児童に絵本の読み聞かせがありました。くすのきしげのり作の「ええところ」という絵本です。読み聞かせの前に校長先生から「友達ってなあに?」など、友達についていくつかの質問が全校児童に投げかけられました。子どもたちのつぶやきがたくさん聞こえる中、読み聞かせが始まりました。すると1年生から6年生が少しずつ絵本を世界に引き込まれ、体育館は水を打ったように静かになりました。



この絵本は、小学校1年生のあいちゃんが、自分には「ええところ」がないと悩む物語です。親友のともちゃんが「あいちゃんの手はクラスで一番あったかい」と教えてくれたことで、あいちゃんは自分のよさに気づき始めます。とても素敵な絵本なので、ぜひ探してみてください。本校の図書館にあります。



なかよし旬間は16日(金)に終わりますが、友達づくりは年間を通して大切な活動になります。今年度は「は・あ・と」♡を合言葉に『子どもが主役 「みんながつながる 笑顔あふれる学校」』を目指します。詳しくはこれから配付いたします学校要覧か、ホームページの「配布文書」「グランドデザイン」をご覧ください。