学校日記

4年生 社会〜拾ヶ堰、測量技術〜

公開日
2021/11/12
更新日
2021/11/12

4年生 学習・行事

9日(火)の3時間目に測量体験をさせていただきました。拾ヶ堰をつくるときに用いられた測量器と現代の測量器を実際に見せていただきました。レベルの高い内容で難しかったと思いますが、熱心に聞いていました。その後の授業でも、測量体験で教えていただいた知識をもとにして考えている子ども達もいました。時間をかけて学習を進めている拾ヶ堰。授業も終盤にさしかかってきて、予想を超える子ども達の考えが出てきてびっくりすることもあります。さらに学習を深めていきたいです。