学校日記

4年生 岩原配水池へ行って来ました

公開日
2022/06/03
更新日
2022/06/03

4年生 学習・行事

4年生は、社会で自分達の飲んでいる水の旅を学習しています。一般的には、川の水が浄水場で綺麗になり、各家庭の蛇口へ流れて来るのですが、ありがたいことに安曇野市では、美味しい地下水から検査を経て蛇口へ流れて来ます。(特に堀金の地下水は、美味しいとのことでした。)そこで、水源地である“岩原配水池”の見学をさせてもらいました。安曇野市の上水道課の方々にから説明を受け、帰りには、他の地区の水を飲ませてもらったり、お土産にシャープペンや水に溶けるティッシュをもらったりしました。感謝です。この気持ちは、お礼のお手紙で伝えたいと思います。美味しい水は、大切な資源です。節水しながら長く飲めるようにしていけたらいいです。