5年生 味覚の授業
- 公開日
- 2024/11/25
- 更新日
- 2024/11/25
最近の学校から
恒例行事となっている「味覚の授業」を地元の調理師会の皆さんが講師となり実施していただきました。クラスごとに3名くらいの講師の皆さんに入っていただき、まずは塩、砂糖、酢などをなめてみながら味覚について知りました。そのあとはいよいよ調理です。あらかじめ準備していただいた削り節や昆布でだしをとったあと、ダイコンやシイタケなどの野菜をいれ、最後にみそを入れ完成です。ほおばった瞬間に子どもたちの口から「おいしい」という言葉が漏れて笑顔が見られ、いつもとは一味違ったようでした。。多めに作ったみそ汁は完食でした。最後に、全員で体育館に集まり講師の皆さんやゲストの「あずみん しゅんちゃん」と記念撮影をしました。味覚について学んだ貴重な時間となりました。